1. ホーム
  2. 募集情報一覧
  3. 豆菓子メーカーの包装機械オペレーター(個包装機械操作・運用)のお仕事です。/鹿児島本社工場 / 正社員

雀の学校の個包装など、主に袋詰め機械のセッティングや操作、操業、清掃などのお仕事をお願いします。

豆菓子メーカーの包装機械オペレーター(個包装機械操作・運用)のお仕事です。/鹿児島本社工場

正社員

おなじみの“南国珍々豆”や“雀の学校”等の豆菓子を製造し、鹿児島で愛され続けてきました。常にチャレンジを続け、新ブランド“Beans Nuts”や“kono.mi”などを展開し、東京・京都にも店舗を構えています。創業当初から75年間、安全安心にこだわり続け、時代の変化に対応しつつ、製造の全工程を人の手で管理・製造しています。そうやって正直に作ってきたからこそ、愛され続ける豆菓子として根付いています

女性中心の職場です!機械担当もすべて女性です。

「機械操作」「オペレーター」というと難しい仕事に聞こえるかもしれませんが、はじめは慣れなくても少しずつ覚えていくことで未経験者でも操作・運用することができます。実は現在オペレーターを担当している3名はすべて女性で未経験者でした。
雀の学校シリーズなどの個包装をつくる機械のセッティングや稼働確認、不具合対応、そして雀の学校などの商品の袋詰め・箱詰め作業などが担当範囲となります。
「常に正常に動いているか」を目配りしながら全体をみていきましょう。仕事に慣れてきたら徐々に担当範囲を増やしてキャリアアップしていきましょう!いずれはパートさんなどのスタッフ管理や人材育成もお願いしたいと考えています。

未経験の方でも成長できる環境があります

食品の工場勤務ですので、衛生や品質への取り組みは不可避です。最近法律で定められた「HACCP」に準拠した衛生・生産管理の義務化により、規定に遵守した生産管理に全社をあげて取り組んでいます。
そういった食品業界の知識を仕事の中で覚えていくことができます。着実にスキルアップができる環境がありますので、ひとつずつ仕事を覚えながらぜひリーダーを目指してください!
そういった取り組みの中で、男女にかかわらず長く勤めることができる職場です。

給与

日給月給 179,000円 〜 268,000円
日給は8,000円~12,000円 月給には職務給を含む。  別途、家族手当(配偶者:7,000円、子:3,000円※2人まで)、皆勤手当(1000円)あり。

勤務地

大阪屋製菓 本社
〒892-0819 鹿児島県鹿児島市柳町10−8 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩75分(実働7時間45分)

休日

週休2日制(基本的に土曜・日曜※12月・1月は繁忙期のため土曜出勤数回あり)、GW、盆休み、年末年始休暇 ※年間休日104日

待遇

昇給年1回、賞与年2回、月1回の豆菓子・ナッツプレゼント、社販制度、研修期間あり、社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、定期健康診断、交通費支給(上限あり)、制服貸与、マイカー通勤相談、有給休暇(有給休暇消化制度実施)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、転勤なし、屋内の受動喫煙対策あり(屋外に喫煙場所設置)

応募資格

学歴は不問! 経験が豊かな方に越したことはありませんが、それよりもチャレンジ精神や積極的な姿勢を重視してます。とはいえ、食品工場での勤務経験者の方、機械系の高校・専門学校卒の方など関連のお仕事の経験がある即戦力の方は積極的に優遇します!

【書類選考】>【適性検査(クレペリン検査)】>【面接】の流れになります。【応募する】のボタンを押し、入力画面を記入のうえご応募ください。お送りいただいた内容をご確認させていただいたのち、選考のご案内(基本的にメール)をいたします。面接などの選考日時は調整可能ですので、現在在職中の方でもご事情に合わせた選考が可能ですので、ぜひご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

株式会社大阪屋製菓

会社名

株式会社大阪屋製菓

所在地

〒892-0819
鹿児島県鹿児島市柳町10-8

設立年月

1958年12月

代表者

水野貴之

資本金

12,000,000円

事業内容

落花生製品、木の実、豆菓子の製造及び卸業 新ブランド「BeensNuts」やプラリネ専門店「Kono.mi」を立ち上げ伝統を守りながら、次世代ブランド展開も拡大しています。

ホームページを見る